天満冷凍機株式会社
COMPANY
会社概要

代表取締役
天 満 栄 至Eiji Tenma
ご挨拶
Greetings

代表取締役
天 満 栄 至
Eiji Tenma
人と自然の調和
効率性のみを追求すればよかった時代はもはや過去のものとなり、これからの時代、お客様はもちろん関係者の方々や自然環境も含めた、多角的な配慮が必要となってまいりました。このような使命を果たすため、私たちは日々自己研鑽に努め、実際の業務の中で試行錯誤を繰り返してまいりました。
それが、貴重な経験として私たち一人ひとりの中に蓄積され、会社の財産となっております。そして、設計、施工、修理の各側面から、お客様にとって最適なトータルソリューションを提供しております。
半世紀以上にわたる豊富な経験と実績をもとに、更なる挑戦を続ける私たち天満冷凍機に今後もご期待ください。
企業情報
会社名 | 天満冷凍機株式会社 |
---|---|
所在地 |
<本社>
〒733-0012 広島市西区中広町3丁目25番19号 TEL.082-232-8221 FAX.082-232-8225
<福山営業所>
〒720-0843 福山市赤坂町赤坂1199-1 三菱電機住環境システムズ(株)中四国支社 福山支店内 TEL.084-952-5615 FAX.084-952-5616
<尾道出張所>
〒722-0022 尾道市栗原町字久四郎田973-5
<横川メディカルプラザ>
〒733-0011 広島市西区横川町2丁目7番19号 TEL.082-235-0767 FAX.082-235-0767 |
代表者 | 代表取締役 天満栄至 |
資本金 | 3,000万円 |
創 業 | 1948年(昭和23年)11月10日 |
事業内容 | 冷凍冷蔵保管倉庫・急速冷凍設備、商業店舗・冷凍冷蔵ショーケース設備、空調換気設備、給排水設備、その他一般建築物の設計・施工・メンテナンス、冷凍空調機器販売、ビルメンテナンス・賃貸管理 |
建設業許可番号 |
■広島県知事許可(特ー3)第1055号
土木工事業、建築工事業、大工工事業、左官工事業、とび・土工工事業、石工事業、 屋根工事業、電気工事業、管工事業、タイル・れんが・ブロック工事業、 鋼構造物工事業、鉄筋工事業、舗装工事業、しゆんせつ工事業、板金工事業、 ガラス工事業、塗装工事業、防水工事業、内装仕上工事業、熱絶縁工事業、 建具工事業、水道施設工事業、解体工事業
■広島県知事許可(般ー3)第1055号
消防施設工事業 |
公官庁許認可登録 |
■広島県知事登録18(1)第4441号
天満冷凍機株式会社一級建築事務所
■広島県登録電気工事業者 第08006号
■産業廃棄物収集運搬業 第03409244378号
■冷媒回収事業所 認定番号340008
■広島市排水設備工事指定工事店 第671号
■広島市水道局指定給水装置工事事業者 第36044号
■廿日市市下水道排水設備指定工事店 第390号
■廿日市市水道局指定給水装置工事事業者 第418号
■江田島市排水設備指定工事店 第0408号
■江田島市指定給水装置工事事業者 第20230001号
■東広島市水道局指定給水装置工事事業者 第431号
|
ISO認定取得 |
ISO9001:2015、ISO14001:2015認証取得(本社・福山営業所)
![]() |
取引銀行 | 広島信用金庫 横川支店・広島銀行 横川支店 もみじ銀行 三篠支店 |
アクセス
沿 革
1929年(昭和 4年) | 広島市西区横川町二丁目にて、天満喜三が天満製氷所として 氷の製造販売を開始 |
---|---|
1945年(昭和20年) | 原爆投下により製氷設備が破壊され、社屋焼失 |
1948年(昭和23年) | 同所にて、天満喜三が天満冷凍機工業所を創業し、 冷凍設備の製造・施工・保守業務を開始 |
1957年(昭和32年) | 資本金100万円 天満冷凍機株式会社として法人化し、 初代 代表取締役に天満喜三が就任 三菱電機株式会社冷凍機特約店契約締結 ヒートポンプシステムを開発 |
1966年(昭和41年) | 資本金500万円に増資 |
1970年(昭和45年) | 初代 代表取締役 天満喜三が死去、 二代目 代表取締役に天満隆司が就任 |
1972年(昭和47年) | 資本金1,800万円に増資 福山営業所開設 |
1982年(昭和57年) | 資本金3,000万円に増資 |
1993年(平成 5年) | スタティック式氷蓄熱システムを開発 |
1998年(平成10年) | 二代目 代表取締役 天満隆司が死去、 三代目 代表取締役に天満栄至が就任 |
2002年(平成14年) | 本社を商工センター2丁目5番10号に移転 横川2丁目7番19号に横川メディカルプラザを開設 |
2008年(平成20年) | 一級建築士事務所登録 |
2009年(平成21年) | 中広町3丁目25番19号に新社屋を建築し本社を移転する |
2011年(平成23年) | 血漿凍結用急速冷凍設備を開発 |
2012年(平成24年) | ISO9001:2008、ISO14001:2004認証取得(本社・福山営業所) |
2015年(平成27年) | 冷凍室専用AGV(自動搬送装置)を開発 |
2017年(平成29年) | ISO9001:2015、ISO14001:2015認証取得(本社・福山営業所) |
2018年(平成30年) | ノンデフロスト冷凍システムを開発 |